052 ピレネーの山懐へ2/3

ラ ターブル ドゥ シャトー
フォンフォワード修道院のマダムに教えてもらったレストラン。
ナルボンヌ(Narbonne)の郊外、ビザネ(Bizanet)の村にある、ラ ターブル ドゥ シャトー(La Table du Chateau)。
La Table du Chateau
16 rue de Paris 11200 Bizanet

アミューズ
アミューズ(amuse)として出されたホタテ貝のお料理。
アミューズとは、前菜の前に供されるちょっとしたお料理のこと。
日本で言う「お通し」や「突き出し」、「小付け」のような感じ。

前菜
前菜の、サーモンのマリネ。
よほど美味しかったのか、凪さん1人で、ほとんど食べちゃった…。

前菜
前菜の、軽く炒めたアスパラガスとフォアグラ。
アスパラガスは、フランスの春の味。

ルジェ
お魚料理はルジェ(rouget:ヒメジ)。
皮はパリッ!として香ばしく、身はプリッ!として甘く…。

主菜
地物の仔牛2種と、野菜のラタトウィユ風コンフィ。
ローズマリーの香りが効いた、甘めの味付け。

主菜
豚の胸肉のコンフィ。
これ、最近食べたお料理の中でダントツに美味しかった…。感動の味。

ガリゲット
ガリゲット(gariguette)と呼ばれる苺を使ったデザート。
これまた、春の訪れを感じさせてくれる味と香り。

ガリゲット
同じく、ガリゲット(gariguette)を使ったデザート。

ビザネの村のレストラン
正直、こんな田舎のレストランのお料理なんて…と、期待していなかった。
ところが、手入れが行き届いた店内といい、給仕さんの丁寧な対応といい、そして、素材の旬や鮮度を活かしたお料理といい、本当に素晴らしかった。
「また是非、来たい!」と思わせるお店、本当にお薦めです。

コリウール
フランス南部、地中海に面したコリウール(Collioure)の町。
スペインとの国境までは、およそ20キロ。

コリウール
コリウール。
ここはマティスが愛した町。
またピカソやフジタも訪れている。

コリウールの教会
港の突端に立つのは、ノートルダム デザンジュ教会。

コリウール
今日は、スペインの方向から次々と黒雲がやってくる生憎のお天気。
しかもこの後、突風とどしゃ降りの雨に見舞われた…。

コリウール城
地中海に面して立つ、コリウール城。

コリウールの町並み
パリに住むフランス人の友人に…
「フランス南部、ペルピニャン(Perpignan)の辺りに出かける」
…と言ったら…
「是非、コリウールにも行ってみて。きれいな町だから」
…と言われた。
今日は時折雨の降るお天気だったけれど、それでも十分にきれいだった。

コリウールの町にて
コリウールの町にて。
建物の色が明るく、そして可愛い。
春先の、曇りや雨の日でもこんなだから、真夏の、強い日差しの下では、さぞや美しいことだろう…。

コリウールにて
コリウール。
陽気な店員さんのいるお店で、楽しくお昼ご飯を食べた。

ウスの村
「フランスの美しい村」に登録されているウス(Use)。
私達の他に訪れる人もなく、とても静かなところだった…。

モッセの村
「フランスの美しい村」に登録されているモッセ(Mosset)。
かなり山深くにあり、辿り着くまでに心細くなる程だった…。

ヴェルネ レ バン
ピレネーの山懐に抱かれたヴェルネ レ バン(Vernet les Bains)の村。

ピレネーの山々
スペインとの国境、ピレネーの山々は、まだ雪に覆われたまま。

ヴェルネ レ バン
スペインとの国境近く、ヴェルネ レ バンの村にて。
急な斜面に折り重なるようにして建つ家々。
村の1番上にある教会を目指して、お散歩を楽しみました。

ヴェルネ レ バンの村
ヴェルネ レ バン。
どこか、日本の温泉地にも相通ずるような雰囲気。

ヴェルネ レ バンの家
黄色と赤は、カタルーニャ(Catalunya)地方のシンボルカラー。
黄金と血を表す…。
ヴェルネ レ バンの村にて。