003 ヴァンヴ早起きは3ユーロの得

フランス パリからお届けする蚤の市レポート。
第3回はヴァンヴの蚤の市からお届けいたします。
古いものが大好きなパリジャン、パリジェンヌ達が集まるヴァンヴの蚤の市。
今回は、その概要をお伝えいたします。

エッグスタンド
さまざまな色や形があって楽しいエッグスタンド。
もっともっと、たくさんありました。

【ヴァンヴに行くには】

ヴァンヴの蚤の市は、毎週土、日曜日の早朝からお昼くらいまで開かれています。
掘り出し物を探している人は朝早くに、また、値切って安く買いたい人は蚤の市が終わる間際に出かけると良いとか…。

ヴァンヴの蚤の市はパリの街の南の外れにあり、第1回にお伝えしたクリニャンクールの蚤の市とは正反対の位置にあります。

なお、最寄り駅はメトロ(地下鉄)13号線のポルト ド ヴァンヴ(Porte de Vanves)。
地上に出たらBrune大通りの1本南側にあるMarc Sangnier通りに入ります。
このMarc Sangnier通りと、それに交わるG. Lafenestre通りの、L字型の地域に露天のお店が並んでいます。

ヴァンヴの蚤の市
掘り出し物を見つけるためには早朝に…。

ヴァンヴの蚤の市
見て回るだけでも楽しい。

ホーローのお料理道具
ホーローのお料理道具。

【まさに蚤の市】

ヴァンヴのお店はすべて露天で、クリニャンクールのようなショッピングアーケードはありません。
それぞれの店主が車でやってきて、折りたたみ式のテーブルなどを歩道の上に立て、その上に品物を並べています。

クリニャンクールが「骨董品屋街(大きな建物の中を仕切ってお店が集まっている所)」であるのに対して、ヴァンヴは「市(人が集まって物を売り買いする場所)」という言葉がピッタリの場所です。

各店で売られている品物もさまざまで、日常生活の中で使用する、ありとあらゆるものが並べられているような感じです。

ヴァンヴの蚤の市
ディスプレイの上手なお店には、つい足が止まってしまいます。

ヴァンヴの蚤の市
スーパーマーケットのビニール袋も、これに引っ掛けて持ち歩けば手も痛くならない。

おもちゃ
昔のおもちゃを売るお店もいくつかありました。

【コレクターズ アイテム】

蚤の市を廻っていた時、「これを集めたら面白そうだな…」と思うものがありました。
それは、エッグスタンド(卵立て)とガラス製のペンです。

エッグスタンドの方は色や形がとても豊富で、集め易く、飾り易く、手に取って眺めても楽しそうです。
その上、お値段もお手頃。

一方、ガラス製のペンは、その繊細さと美しい色合い、そして細工の素晴らしさが興味をそそります。
ただし数は少ないようで、あまりたくさんは見かけません。
しかしそれ故に、探す楽しみがありそうです。

エッグスタンド
1つ1つのデザインに個性があって面白い!

カフェ雑貨
日本でも人気のフランス、カフェ雑貨。

カフェオレボウル
カフェオレボウルは種類も豊富。
状態の良いものも残っています。